ITM(林業Iターンミーティング)復活させるよ
ITMってなによ? 復活?って人は、僕の過去記事のリンクを見てみて。
つまり、全国から林業関係者が集まって技術を学びに、刺激を受けに来る場だったんです。
いまでこそ、こういった場は全国で開かれるようになりましたが、当時(10年前)は全くなかったんですよね。
このITMが始まった頃はネットもあまり発達していなくて情報が限られており、仕事現場では「見て覚えろ」が当たり前の時代。
だから参加者達は技術に飢えていて、本当にすごい熱気だったのをよく覚えております。
このITMを令和の時代に復活させようというわけ。
当時は参加者だったけど、今回は主催側に回ってね!
2020年2月9〜10日、みんな空けておいて!
場所は和歌山農林大学校だよ。
お申し込みフォーム:
https://forms.gle/GwLaR3vvVv8KPGNk
| 固定リンク
「林業(四方山話)」カテゴリの記事
- 竹中大工道具館へ行ってみた(2024.11.19)
- 福島の森と木の親子体験オンライン教室2024(2024.10.17)
- 君は植林ぱちんこを知っているか(2024.08.03)
- ミーティングに使える 林業労働安全確保マニュアル 配布中!(2024.03.18)
- 奈良県吉野地域に伝わる杉皮採り(2023.08.23)
コメント