飫肥杉のミステリーサークル
グーグルアースの位置情報「31°43 50”N 131°23’05”E」
アプリ入れてる人はぜひみてほしい。
ネットニュースで取り上げられたから、知っている人も多いと思うのですが、これほんとちょっと鳥肌もんです。
ここで画像載せてもいいんだけど、自分で見つけた時の衝撃といったらないので、ぜひ探してみてください。
植栽密度の違いで樹高に差が出てきて模様になったらしいけど、実際に現地に行ってもおそらく普通の森なんでしょうね。
それを空から見るといきなりヤバくなるという。
なんだか神秘的でもあるわ。
| 固定リンク
「林業(四方山話)」カテゴリの記事
- 竹中大工道具館へ行ってみた(2024.11.19)
- 福島の森と木の親子体験オンライン教室2024(2024.10.17)
- 君は植林ぱちんこを知っているか(2024.08.03)
- ミーティングに使える 林業労働安全確保マニュアル 配布中!(2024.03.18)
- 奈良県吉野地域に伝わる杉皮採り(2023.08.23)
コメント
こんにちは。
グーグルアースの位置情報「31°43‘50”N 131°23’05”E」入れてもマップで「31°43‘50”N 131°23’05”E」は見つかりませんでしたと出るので、よく見たら31°43‘の‘が間違っているようですよ。
訂正されたならこのコメントは削除して頂いて結構です。
投稿: massan | 2018/12/27 12:32
massanさん、ありがとうございます。
さっそくなおしておきました!
投稿: でき杉 | 2019/01/05 22:34