スズメバチの巣、除去
この白い防護服着てるの僕なんですが、台風前の蒸し暑い中、合計5時間も着用しててもうフラフラでした。。
この日は2箇所、ハチの巣の除去に行ったのですが、朝イチの現場で施主さんに教えてもらったのが、ネバネバのネズミ捕りでハチを捕まえるというアナログな手法。
スプレー薬剤だと飛んでるハチは始末できないんですよね。
薬剤が拡散してしまって。
だから、薬剤で始末できなかったハチはネズミ捕りで叩きまくります。
薬剤が拡散してしまって。
だから、薬剤で始末できなかったハチはネズミ捕りで叩きまくります。
もうドンドンくっついて快感。。。
このFBの現場では計3枚のネズミ捕りにスズメバチがびっちり付きました。
結構グロいので、画像は無しにしときます。
あ、ちなみにゴキホイだと粘着力が弱いからダメなんだそうです。
結構グロいので、画像は無しにしときます。
あ、ちなみにゴキホイだと粘着力が弱いからダメなんだそうです。
ハチにはネズミ捕り。
おすすめです。
おすすめです。
| 固定リンク
「でき杉」カテゴリの記事
- Anker(アンカー)の体重計を買ってみた(2022.09.23)
- でき杉、ツイッター始めたってよ(2021.06.09)
- AliExpressでPayPal使えるじゃん!(2021.03.14)
- 原稿のお仕事(2021.01.01)
- コオロギせんべい(2020.05.17)
コメント
こちらでは、昼間に当りをつけておいて、夜蜂たちが全員帰宅してから(今頃だと8時過ぎ)入口の穴を網で押えてそこからキンチョールを盛大に吹き込むと、出口付近で蜂たちが渋滞して栓になって固まるので、そのまま朝まで置いて全滅。という手を使います。東北ではイナゴ食べても蜂はそれほどでもないのでそれでいいみたい。
投稿: tettu | 2018/08/24 03:14
tettuさん、やっぱりおとなしい夜に作業するのがベストですよね。
今回もせめて早朝か、夕方以降にできたらよかったのですが、厄介なところ(家屋の外壁と内壁の間)に巣を作られて日中の作業となり、ガチでヘトヘトになりました。。
投稿: でき杉 | 2018/08/28 21:36