大掃除の時期
チェンソーのチェンの挙動がどうにも違和感がある。
なんかおかしいな、と思いオイルがきちんと出ているかチェック。
ガイドバーの溝も掃除。
それでも何かおかしい。
まさか、これのせい?
で、針金でツンツンしてとってみた。
8割以上の穴が詰まってたんで、詰まりカスはもっとたくさんあったんだけど、地面に落ちてわからなくなってしまった〜
こうして、すべての穴を掃除してチェンを装着。
や、すっかりいい調子。
この穴が詰まっていても使えないわけじゃなかったけど、何と無くチェンの動きがおかしくて。
やはり、チェンソーの手入れの基本はお掃除ですな。
年末、もう一度すべてのチェンソー(10台!)をきちんと大掃除しておこうっと。
| 固定リンク
「林業(チェンソー)」カテゴリの記事
- 令和6年度林業技能検定試験の合格率(2025.05.20)
- ハスクバーナもついにインジェクションチェーンソー登場!564XP(2025.05.06)
- 「林業技能検定試験」結果発表(2025.04.11)
- 林業技能検定試験の日程が発表されたぞ(2025.04.03)
- 伐木作業の実践マニュアル 公開されました!(2025.03.24)
コメント
お久しぶりです。荒川です。
いぃ~っ回もそんな所を掃除した事ありませんでした。いつもながら、出来杉さんの探求心には驚かされます。あと、知らない事を知らないと言える所、アンタ!スゲェよ! もうlove!!ですわ。
また刺激をもらいに、お会いしたいもんです。では又!
投稿: | 2018/01/02 21:44
オイルのメーカーは?
投稿: | 2018/01/03 05:14
荒川さん、ご無沙汰してます。
で、明けましておめでとー
確かにこんなところ普段掃除しないですよ。
チェンの動きがおかしいなと思ってよく見てみたら詰まっていたという。
そんなこんなで今年もよろしくお願いします!
投稿: でき杉 | 2018/01/05 20:29
オイルはシングウのニューカットエースです
投稿: でき杉 | 2018/01/05 20:30