サムエシステムはご存知?
みなさん、モンベルのチェンソーパンツ(バリスティックウルトラロガーパンツ)はもう試しました?
すでに購入している人も多いと思います。
これから夏本番ですが、かなり完成度高いと思いますよ。
やっぱり縫製とかすごくしっかりしてるから安定しているんですよね。
そもそものパンツとしての完成度が高いです。
僕のインプレはこちらに書いてあるのでよろしければ参考にしてみてください。
で、林業ですからチェンソーパンツと地下足袋(スパイク)を合わせることもあるんですよ。
現場によってはブーツなんて履いてられないところもありますから。
そんな時に便利なのがサムエシステム。
みなさん使ってますか?
わかります?
この足首のゴムが。
もうこれがいきなり快適なのよ。
他のチェンソーパンツだとコハゼの中に無理やり入れ込んだりして、コハゼが外れてしまったりパンツが突っ張ってしまったりすることもあるんですが、このサムエシステム思っていた以上に優秀でした。
モンベルのバリスティックウルトラロガーパンツを履いてる人でまだ使っていない人がいたら一度お試しアレ。
| 固定リンク
「林業(チェンソー)」カテゴリの記事
- 令和6年度林業技能検定試験の合格率(2025.05.20)
- ハスクバーナもついにインジェクションチェーンソー登場!564XP(2025.05.06)
- 「林業技能検定試験」結果発表(2025.04.11)
- 林業技能検定試験の日程が発表されたぞ(2025.04.03)
- 伐木作業の実践マニュアル 公開されました!(2025.03.24)
コメント
本日FB に上げたのですが、ロガーパンツ、性能試験やらかしてしまいました😭
私の場合、サムエシステムは締まりがきついので使用していません。ブーツインせず裾は外に出し、アルパインスパッツを着用しています。
地下足袋履かないし、木に昇る事もあまり無いからですかね。最近は重機メインですから。
投稿: 軽トラマン | 2017/06/08 20:54
軽トラマンさんほどの人でもああなるのですから、キックバックはやはり注意しないと。
サムエシステム、きついですか?
僕の周りでも1人きついという人がいます。
今度モンベルの中の人と出会うので、改善点の一つとして提言しようと思っています。
他にも何か気になることがあれば教えてください。
投稿: でき杉 | 2017/06/14 21:54
いつも楽しく拝見して勉強させていただいてます。今年から林業に転職して今、下刈をやってます。ただなかなかうまくいかなくてスピードが上がりません💦問題点としては、①苗を見つけるのが遅い事。②苗が2~3本分無いところが続くと、蛇行してしまう事の2点になると思います。何かコツ等ありましたら教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
投稿: 1年生 | 2017/06/21 05:44
1年生さん、返信遅くなってごめんなさい。
せっかくなんで、質問にはエントリーで答えましょう。
待っててください。
投稿: でき杉 | 2017/06/26 22:22
返信ありがとうございます。楽しみに待ってます。よろしくお願いします🙇⤵
投稿: 1年生 | 2017/06/27 17:10