« フォレストリーダー研修6日目 | トップページ | テディベアを彫ろう »

2016/09/13

三つ紐伐りと大径木伐採のビデオを借りてきた

いまだフォレストリーダー研修中のでき杉です、わんばんこ。

いや、言ってみただけです。


で、研修先の県の施設でDVDを借りてきたんです。
Img_3426
大径木伐採のいろいろが一つにまとまっているなんてお得でしょ。
youtubeで探すのって結構メンドウなんだよね。

んで、まあ三つ紐伐りはおまけ的に借りてきたんだけど、正直言ってこっちのビデオの方がはるかに勉強になりました。
この伐採の神事に関わる人たちがうらやましいですね。


大径木の方は今見てると危なっかしくて、確かに素晴らしい技なんだけどちょっと曲芸的な雰囲気もあったりして、なんだかもったいない映像となっておりました。
技術的にはおっちゃん達も考えてやってるんだと思うんだよね。
確かにスゴいはとんでもなくスゴいんだけど。


で、もう見た人も多いと思うけど、youtubeにある三つ紐伐りの動画を紹介しておきます。
でも、借りてきたDVDの方がなんとなくいい感じなので、もし手に入る人がいたら是非見て欲しいと思います。
一度、小径木で三つ紐試してみようかな。

|

« フォレストリーダー研修6日目 | トップページ | テディベアを彫ろう »

林業(チェンソー)」カテゴリの記事

コメント

この前の研修で流そうと思ったんですけど、時間の都合でヤメにしたんですよー。大径木のほうはおっしゃるとおり、ちょっとなーって映像が多くあるから元々流そうとは思ってなかったけど、三ツ紐の方は見てもらいたかったんですよ。
でも、結果的に見てもらえてよかったです。

小さい木でやってみて欲しい!!で、映像をアップして~!

投稿: パイナップル頭 | 2016/09/14 19:53

そうそう、センターのNさんから聞いたよ。
三つ紐は面白いね。
内容は知ってたけど、ああやって映像で見たのは初めてで。
チェンソーでの伐倒にも十分活かせるもんな。

小さい木でやってみるか!
あ、でもカウンターの計測からは外さないとな。

投稿: でき杉 | 2016/09/15 20:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« フォレストリーダー研修6日目 | トップページ | テディベアを彫ろう »