« 現場スマホの決定版 | トップページ | 杉ロックPV »

2014/02/02

新人君と顔合わせ

この記事で書いた新人くんと今日の夕方組合で顔合わせしました。
日曜日なのに職員さんもがんばってる!


実は告知しなかったけど、カービングの実演を某イベントでやっておりまして、終了後飛んで帰ってきたわけです。
なんてたって10数年ぶりの新人くんですから、ワクテカですよ。


27、29歳の若者二人(男ね)。二人とも大阪からIターン。
身体も細くて身軽そう。
村の単身者住宅に入ったみたいで、これから一人暮らしで肉体労働つうわけでお弁当の心配とかしちゃう俺はすっかりオジサンだね。。


仕事がきついということはないと思うんだよね。
こっちもその辺り注意するし。
ただ、いきなり着てるカッパがバキバキに凍る(身体に触れてない端の方)とかそういう寒さの中で作業するのはキツイかなと。
そういう体調管理の方が心配かな。


とりあえず枝打ち作業から入るみたい。
教えてあげたいけど、俺は別チームで間伐作業だからなー、残念。。

二人にはケガのないようにしっかりがんばってもらえるように、俺たち先輩がしっかりしないとね!

|

« 現場スマホの決定版 | トップページ | 杉ロックPV »

林業(四方山話)」カテゴリの記事

コメント

「でき杉さん」を知ってる若者たちですか?
なんにしても「楽しそうに仕事をしている先輩」を見せてあげて下さい。

投稿: オバタ | 2014/02/02 23:19

オバタさん、どもー

や、二人とも知らないね(たぶん)。
ほんと林業の楽しさを知る前に、厳しさを知って辞めないように俺たちは気をつけないと!

投稿: でき杉 | 2014/02/03 22:12

厳しくも楽しい山の仕事、新人さん、楽しさを感じてもらえるといいですね

投稿: たっきー | 2014/02/04 21:18

たっきーさん、どもー

でも、やっぱり危険な仕事なんで、その辺りほんと注意していかないと、と思ってます。

今日の僕の間伐現場も岩場にヒノキが植えられてて、しかも手入れがされておらず、「いい加減にしてくれー」と思いながらもケガ、事故はないように心がぶれないように仕事してました。

林業の危険さを改めて認識しましたよ。。

投稿: でき杉 | 2014/02/04 22:24

この時期から新人さんって普通なんですか?
カッパが凍る様な環境での作業も、カッパの中で汗をかくよりはましですが、
慣れないと辛いでしょうか。

ワクテカって、2チャンネル用語なんですね「ワクワクテカテカ」
私はモーニング娘。のワクテカ Take a chence かと思いましたよ。

投稿: 村人 | 2014/02/05 00:27

村人さん、どうもです。

募集のタイミングが11月、12月だったので、この時期の登場となりました。

カッパが凍るくらいだと手と足も凄く冷たいので、新人くんにはきついと思うんです。
昨日、今日と標高1000m越えの吹雪の中で仕事してた(枝打ち)はずなので、心が折れてないと良いのですが。

僕は標高500mほどの岩場の間伐してて、それはそれで心が折れそうになりましたが。。。


ワクテカでモー娘。とは、さすが村人さん。
アイドルなら僕はbabymetal推しです!
7日のMステ、要チェックdeath!

投稿: でき杉 | 2014/02/05 21:56

でき杉さん

どうもお久しぶりです!
黒滝にも若い息吹ですね。
近い職場なので、何かのタイミングで新人さん二人に会うのが楽しみです。
山で働く楽しさを見つけてもらいたいですね。

投稿: 江戸川 | 2014/02/08 10:17

江戸ちゃん、久しぶり。
ほんとやっとうちにも新人だよ。

江戸くんのようになれるかはまだわからないけど、俺たちもしっかり育てて行きたいと思うよ。

でも、うちの職場もうちょっと人増やすみたい。
いったい急にどうしたんだ。。

投稿: でき杉 | 2014/02/08 21:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 現場スマホの決定版 | トップページ | 杉ロックPV »