« ミス葛城山 | トップページ | こんなところに »

2013/06/13

こんなところが

いま、標高1000mほどで間伐してるんですが、それでも今日は凄く蒸し暑かったー
なかなか雨降らないなー


で、その間伐なんですが、愛用しているチェンソーの具合が良くないわけです。
それはもう分かってて、アクセルの開閉に回転がついてこないんですが、まあだましだまし使っていたわけです。


家に帰ったらダイヤフラムでも交換しようかなー、なんて思ってたんですが、仕事途中からなんかチェンソーの振動が気になって。
アイドリングの音も変だし。
まあ、古いからこういう時もあるか、くらいで使ってたんですが、実はこんなところが壊れてました。

Dscn1136
マフラーを押さえるステーが破断してます。
マフラーはグラグラガタガタ。
よくこんなんで一日仕事できたな、と。
知らぬが仏。


これはゼノア3700なんで、購入して10年くらいになるのかな。
もういろんな所を交換して、それでもやっぱりボロボロで、新型の3900や4300、ハスク543xpも気になるところではあるけど、むちゃくちゃ使っても大丈夫なコイツが好きなんですよねー

修理してまだまだがんばろう、相棒!!

|

« ミス葛城山 | トップページ | こんなところに »

林業(チェンソー)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんなところが:

« ミス葛城山 | トップページ | こんなところに »