N-1グランプリエントリー思案中
N-1グランプリ候補のエントリーに上げた鋸でいくつかすでに購入しているんですが、まだ他の鋸について迷っています。
エントリーの条件として、「誰でもどこでも手に入る」というのを重視しようと思っているんですね。
というのも、僕は一番近くのホームセンターまでトンネルを2つ抜け、車で30分かかるような所に住んでいますし、そこに売っている鋸が欲しいものとは限りません。
となると、やはりamazonや楽天、もしくはメーカー直販でネット購入できるものが良いのではないか、ということなんです。
実物を手に取ることはできないけれど、近くのホームセンターに置いてないのであれば同じこと。
こうして考えると、「長勝鋸」は特注品という感じですし、「西山商会」は楽天のショップが休業中(ごめんなさい、復活してます!)、「ヒシカ」の鋸は楽天、amazonにありますが、在庫が限りなく少なく、また在庫があるように見せかけているだけのショップも多いようです。
切れ過ぎて危険!という「ヒシカ」の改良刃はかなり使ってみたいんだけど、絶対自分じゃ目立てできないし、先が細くなくて、密植されて枝も込み合っているヒノキの枝打ちが基本の僕としてはちょっと使いづらいんですよね。
また、今回は枝打ち鋸ということで、やはり折りたたみ鋸やアサリのついているものは良くないのではないか、と思っています。
折りたたみは既に購入済みですが、やはり枝打ち仕事には向いてないですね。
またアサリがあるとやはり表面がガタつくことが多いように思います。
ま、これに関してはアサリだけの問題ではないんですが。
で、迷っているのが玉鳥のLシリーズでして、まだ旧シリーズの在庫が多くなかなかネットに出ていないのと、生木か剪定かでも思案中です。
アサリのある生木で枝打ちしたらどうなるのか知りたい思いもあるんですよね。
というわけでエントリーするに当って考慮するポイントをまとめると、
◯ネットで買える
◯アサリなし
◯折りたたみは向いてない
◯鋸の先端が細くなっている方が良い
◯個人的にはカーブしている方が良い
◯270mmを基本とする
◯目立てできるか(焼き入れ刃はダイヤモンドでできるとします)
こんな感じでしょうか。
そして、グランプリを決める要素は
◯切れ味、挽き味(厚み、ピッチ、目の立て方)
◯切り口のきれいさ
◯重量
◯グリップの持ちやすさ
◯鞘、ケース(鞘を軽視しているメーカーの多いこと!)
◯コスト
◯自分で再目立てできるか
◯長持ちするか、も仕事で使うにあたって非常に大事な要素ですが、今回は新品鋸一発勝負なので残念ながら選考理由から外します
こんな感じでいかがでしょう。
来月早々にグランプリ開催したいと思います!!
| 固定リンク
「林業(枝打、ノコギリ)」カテゴリの記事
- これがほんとの高枝鋸(2021.08.02)
- 永切れするノコギリ(2018.02.13)
- 雪の枝打ち協力隊(2017.02.13)
- シルキー「ゴム太郎根切」推し!(2015.05.24)
- 超絶 凄(すご)ワザ!(2015.01.17)
コメント
おはようございます!
選考基準に真面目さと人の良さがにじみ出ていますね(笑)
出来杉計画なんだから、杉のためになるかどうか?
という視点もいれたらどうでしょう?
杉のためなら重くても担いで行く
杉のグリップにメーカーが変えてくれるなら10点アップ
なんて
冗談はさておいて
「低枝打ちハサミ」というのもこれから見過ごせない存在に
なると個人的に思うんですが。。。
投稿: 祝い杉 | 2013/02/27 08:26
おひさー
最近、県の人やら要職の方々から「祝い夫婦を知っているか」と聞かれるよ〜
活躍してるね〜
で、杉。
もう枝打ちすらされない存在になりましたね。。。
若いときはするけど。
杉の枝打ちは鋸よりもヨキだね、スピードはちょと落ちるけど。
>「低枝打ちハサミ」
や、オレも考えたよ。
「もうこれ別に剪定ばさみでいいじゃない」って。
「低枝打ちハサミ」が片手で使えるものならいいかもね。
いま、鋸メーカーさんに片手で使える軽量短めポールソーを提案中です。
投稿: でき杉 | 2013/02/27 13:56
お久しぶりです。
すいません、僕が前に言ったARSは向いていなかったですね。
だけど、特伐の時のちょっとした時に役立つと思います。(サックをサドルに付けるの大変ですが)
同じ道具を使う仕事なのでどんな結果が出るのか楽しみです。
投稿: 鬼人 | 2013/02/28 21:04
こんばんは~
西山商会の楽天ショップですが、営業再開してましたよ!!
どんな結果になるか楽しみにしてます。
投稿: 山坊主 | 2013/02/28 22:24
鬼人さん、コメントありがとうございます。
ARS、実際使ってみたんですが、やっぱり枝打ち用途には向かないですね。
僕の地域では槙花取りの仕事があるんですが、その時は剪定ばさみメインで、補助として折りたたみ鋸を使っている人が多いんです。
そういうちょっとした時に使う用途にはちょうどいいように思いました。
投稿: でき杉 | 2013/03/01 17:39
山坊主さん、情報ありがとうございます。
つい先日チェックしたときはなかったのに、見事復活とは!
ただ、枝打ち鋸がないですね。。
せっかくいいものを作っていても販売店が少ないのはもったいないなあ。
投稿: でき杉 | 2013/03/01 17:57
こんばんは。
楽天ショップで枝打ち鋸、売ってますよ!
ただ商品名がアサリなし小鋸25センチになぜか??なってますが…
自分も楽天ショップで買ったので間違いないと思います。
でき杉さんの言うとうり、西山商会の販売店が少ないのでもったいないですね!!
楽天ショップも、もっと詳しい商品説明があってもいいのに…
自分は、半改良鋸も使ってますが鋼材が良いので良く切れるし切れ味も長持ちするし本当に良い鋸なので皆に使ってもらいたいですね~
投稿: 山坊主 | 2013/03/01 21:12
お店のトップからは出てこないんですね。
http://www.rakuten.co.jp/nishiyama-shokai/
検索したら出てきました。
で、いろいろ見てたら半改良鋸に興味が、、、
窓付きの鋸って使ったことなくて、めっちゃ興味あるんですよね〜
でも、これアサリ分けしてあるだろうし、今回は枝打ち鋸なのでガマンして小鋸買ってみます。
それにしてもいかにも刃物屋って感じですよね、西山は。
ケースというか鞘も入れにくそうで、すぐに削れてしまうことが分かっているだけに、鋸だけ買おうかな。。。
投稿: でき杉 | 2013/03/01 21:41