もう一つ作ろうかと
杉丸太をチェンソーに取り付ける簡易製材器で製材して物置小屋を造ったのは報告した通りですが(→こちら)、これがとても楽しいので、ついでにもう一つ小屋を造ってしまおうかと。
特伐関係の道具を片付けていた小さな掘建て小屋があったんだけど、やっぱり掘っ建てだから痛みが来てて、いつか建て直さないといけないと思ってたんです。
なので、この際やってしまおうかと。
とりあえずこれまでの掘っ建てはつぶします。
どういう小屋にするか、考えるのが悩みどころであり、また楽しいんですよね〜
最近は、暇さえあれば、この小屋予定地を腕を組んでぶつぶつ言いながらウロウロしてます。。
| 固定リンク
「林業(チェンソー)」カテゴリの記事
- 令和6年度林業技能検定試験の合格率(2025.05.20)
- ハスクバーナもついにインジェクションチェーンソー登場!564XP(2025.05.06)
- 「林業技能検定試験」結果発表(2025.04.11)
- 林業技能検定試験の日程が発表されたぞ(2025.04.03)
- 伐木作業の実践マニュアル 公開されました!(2025.03.24)
コメント
(o・ω・)ノ))次回作は、ぜひアゼクラ造りにして欲しいですね。
日本の風景には、ログよりあのデザインの方が似合うと思うのですよ。
投稿: gotoれす | 2012/10/23 17:02
校倉か〜、確かに奈良だし、その手もあったか!
とりあえず材の柱と板は挽いてしまったので、また次の小屋は校倉にしよう!
って、まだ作る気なのか、オレは。。。
投稿: でき杉 | 2012/10/24 21:56