« バッテリーチェンソー | トップページ | 刈払機での事故例に学ぶ »
スーツを着たまま草刈をしなければならない状況になったあなたに朗報です。
これで一安心!
2011/08/23 23:14 | 固定リンク Tweet
楽しい記事でした。心身ともにリフレッシュできました。思わず笑ってしまいました。ごめんなさい。
投稿: しか班長 | 2011/08/25 08:14
トタンかあぜ板か知りませんが、パイプにピタリ合うようくりぬいているのですね。何を使ってくりぬいているのでしょうか
投稿: ns | 2011/08/25 08:42
しか班長さん、nsさん、こんばんは〜
んと、この刈払機は僕のではなくて、知り合いの人が使っているのを見て、「こりゃおもろい!」と思い紹介した次第です。
なのでトタンにどうやって穴を開けたのかは僕も不明なのです。。。
投稿: でき杉 | 2011/08/25 23:17
これは良いですね(笑ったら失礼かな・・・)
ヒモの場合は良くはねるし。
山の中ではガードほど邪魔になる物はありません
が・・・
投稿: 国王 | 2011/08/26 07:10
>でき杉さん そうですか。もしよかったら、その人に聞いてみてほしいです。機会あればまたブログで紹介してください
投稿: ns | 2011/08/26 08:50
国王さま、nsさん、こんばんは。
ちょっと笑っちゃうけど、実用的だと思います。
あのカバーはたしかに邪魔だけど、やっぱり飛んでくるゴミは軽減されるので付けてます。 でもすぐに壊れちゃうんですよね〜
どうやってトタンをとりつけたか、今度聞いて追記するようにします。
投稿: でき杉 | 2011/08/28 21:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: スーツで草刈をする方法:
コメント
楽しい記事でした。心身ともにリフレッシュできました。思わず笑ってしまいました。ごめんなさい。
投稿: しか班長 | 2011/08/25 08:14
トタンかあぜ板か知りませんが、パイプにピタリ合うようくりぬいているのですね。何を使ってくりぬいているのでしょうか
投稿: ns | 2011/08/25 08:42
しか班長さん、nsさん、こんばんは〜
んと、この刈払機は僕のではなくて、知り合いの人が使っているのを見て、「こりゃおもろい!」と思い紹介した次第です。
なのでトタンにどうやって穴を開けたのかは僕も不明なのです。。。
投稿: でき杉 | 2011/08/25 23:17
これは良いですね(笑ったら失礼かな・・・)
ヒモの場合は良くはねるし。
山の中ではガードほど邪魔になる物はありません
が・・・
投稿: 国王 | 2011/08/26 07:10
>でき杉さん
そうですか。もしよかったら、その人に聞いてみてほしいです。機会あればまたブログで紹介してください
投稿: ns | 2011/08/26 08:50
国王さま、nsさん、こんばんは。
ちょっと笑っちゃうけど、実用的だと思います。
あのカバーはたしかに邪魔だけど、やっぱり飛んでくるゴミは軽減されるので付けてます。
でもすぐに壊れちゃうんですよね〜
どうやってトタンをとりつけたか、今度聞いて追記するようにします。
投稿: でき杉 | 2011/08/28 21:35