« 林業を天職に!人生を愉しむ仕事術 | トップページ | 月刊「杉」68号発刊 »

2011/05/10

ハンノキキクイムシ

今日は朝現場に行ったらザアザア降りで帰ってきたら晴れるという年に数回あるパターンに見事にはまりました。。。


で、今年もこの季節がやってきました。
Img_0642 Img_0646

これはチェンソーアート用の杉材なんだけど、旬が悪くなる前にと3月頭に購入した材がよりによって完全の生木で、案の定キクイムシにやられてしまいました。
中途半端に皮をむいたのが悪かったのかなあ。


市場で購入するときに、実際に足を運んで競り落とす訳じゃないからこういう生木が回って来ることがあるんだよね。
次からは葉枯らしを買うように気をつけないと。
あ〜、それにしてももったいない。。。
白太部分はほとんど使えないからね。。

|

« 林業を天職に!人生を愉しむ仕事術 | トップページ | 月刊「杉」68号発刊 »

林業(四方山話)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハンノキキクイムシ:

« 林業を天職に!人生を愉しむ仕事術 | トップページ | 月刊「杉」68号発刊 »