月刊「杉」66号発刊
さて、今月の月刊杉です。
くぅ〜、相変わらずいい表紙ですね〜
目次は、
ーーーーーーーーーー
特 集
1 木匠塾 VS スギダラ in 秦野
★ 木匠塾 VS スギダラ in 秦野 ご案内 スギダラ本部
★ 宣戦布告 史上最大のバトル!? 木匠塾 VS スギダラin 秦野 南雲勝志(スギダラ3兄弟 長男)
★ スギダラ×木匠塾を目指して −森上がる木と人のツナガリ− 戸田都生男(木匠塾 実行委員会代表)
特 集
2 山形支部長就任挨拶
★ スギダラーとの出会い 押切剛伸(山形支部長)
短期連載
★ 佐渡の話 第2波 崎谷浩一郎 (eau 代表)
連 載
★ 杉という木材の建築構造への技術利用/第23回 田原 賢
★ 東京の杉を考える/第52話「」 萩原 修
★ 杉で仕掛ける/第36回 「弥良来杉 腕試しコンペ 入選作品発表」 海野洋光
★ スギと文学/その33 「風とオルゴール」を読む 石田紀佳
★ あきた杉歳時記/第45回 「おくりばこ」 菅原香織
★ 吉野杉をハラオシしよう!/番外編 石橋輝一
★ スギダラな人々探訪/第52回 「」 千代田健一
★ スギダラな一生/第39笑「好きということ」 若杉浩一
★ スギダラ前夜・・・スギダラ設立までの歩み 南雲勝志
★ 続・つれづれ杉話(隔月刊)/第15回 「自分でつくる人になる」 長町美和子
ーーーーーーーーーーーーー
今月はなんとなく南雲さんの「スギダラ前夜・・・スギダラ設立までの歩み」がよかったですね。
導かれるようにして、仲間が集まって動き出す。
いろいろと考えながら読みました。
皆さんも興味のあるところから読んでみてくださいね!
| 固定リンク
「スギダラの話題」カテゴリの記事
- 杉が日本を救う(2013.05.17)
- 月刊「杉」 78号発刊!(2012.04.12)
- 月刊「杉」web版 69号発刊(2011.06.09)
- 月刊「杉」68号発刊(2011.05.12)
- 月刊「杉」66号発刊(2011.03.09)
コメント