第3回吉野チェンソーアートスクールコンペティション
スクールコンペが無事終了しました。
コンペ、撤収、打ち上げ、最終の片付けとさすがに疲れたわ〜
でも、ひと休みしてブログは更新しとかないと。
では、さっそくコンペの模様を。
雨の予報だったけど、なんとか大丈夫!
雨が降っても屋根があるから大丈夫!
途中から雨が降ってきたんだけど、屋根の下でお客さんもなんとか大丈夫でした。
作品も力作ぞろいで、みんな頼もしかったです!
コンペ終了後は、校長先生と僕でデモンストレーションを行い、完成作品はじゃんけんでプレゼント!
皆さん、とっても喜んでくれました。
やっぱりプレゼントに勝る物はないな。
このあたり詳しくはスクールのホームページで確認してね。
で、イベント終了後は土砂降りの中みんなで大急ぎで撤収!
撤収後は、成績発表をかねた簡単な打ち上げを。
参加された皆さん、お疲れさまでした〜
また今回のコンペでいろいろお世話になったスチールさん、ゼノアさん、ダイアトップさん、またイベント会社の方々(特にNさん)、防護ネットを快く貸してくれた高取チェンソーCLUBさん、その他関係者の方々、ありがとうございました。
| 固定リンク
「チェーンソーアート(チェンソーアートスクール)」カテゴリの記事
- 梶谷哲也のチェンソーアートスクール?(2019.09.23)
- 今月の吉野チェンソーアートスクールはフクロウです(2018.03.02)
- 11月の吉野チェンソーアートスクール(2017.11.13)
- 吉野チェンソーアートスクール、ホームページ新設!(2017.05.11)
- 吉野チェンソーアートスクールホームページについて(追記)(2017.04.08)
コメント
コンペに参加させて頂きました。
とてもとても楽しかったです。
いろいろお世話になりありがとうございました。
準備や雨の中のお片づけ、吉野での積荷下ろし、ありがとうございました。
投稿: mi-yan | 2010/10/04 20:45
おはようございます~。お疲れ様です~
私もできれば、参加したかったですぅ~(;ω;)
仕事のバカやロー
次回は、絶対参加します(o^-^o)
投稿: horo | 2010/10/05 07:57
mi-yanさん、horoさん、コメントありがとう!
mi-yanさん、お疲れさまでした。
お客さんがいる中でのカービング、快感でしょ!
病み付きになりますよ〜
これからも安全第一で楽しんでくださいね。
horoさん、来年も会場は押さえるつもりです。
ぜひとも腕を磨いて参加してくださいね〜
お待ちしております!
投稿: でき杉 | 2010/10/05 22:25