« ぶり縄 | トップページ | マジカルフォレスターってどう?(1/28追記) »

2010/01/23

ガイダンスから帰ってきました

大阪ガイダンスでのチェンソーカービングを終え、その後、全林協さんと「ある本」の出版についてミーティングを行い、先ほど帰宅しました。


今年の大阪ガイダンスは人が多かった〜。
去年より約60%増ということでした。
初日の金曜日は全体的に若い人が多いように思いました。
なかでも、若い女性が目立っていたように思います。
もちろん、これまでもいましたが、家族連れだったり、彼氏の付き添いだったりということがどちらかと言えば多かったと思うのですが、今年は違ったなあ〜。

土曜日はどちらかとえば、年配の人と家族連れが多かったです。
いずれにせよ、皆さん真剣そのものでした。


僕のカービングはまあ、いつも通りと言えばその通りなんですが、ビジネスマンや通行人の方が足を止めてみてくれたり、もちろんガイダンスに参加した人も見てくれていたので、林業、森林、そして杉からのメッセージが伝わったらうれしいです。


あと、ブログの読者さんも声をかけていただき、本当にありがとうございました!

僕はなにかと結構バタバタしているので、声をかけづらいと思うのですが、ほんと一声かけてもらえると、とてもうれしいのです。
本当にありがとうございました。


ガイダンスの中身については明日以降報告しようと思います。
待っててくださいね!

|

« ぶり縄 | トップページ | マジカルフォレスターってどう?(1/28追記) »

林業(四方山話)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガイダンスから帰ってきました:

« ぶり縄 | トップページ | マジカルフォレスターってどう?(1/28追記) »