ならナビに出るみたい
今度の日曜日21日は吉野チェンソーアートスクールの講習日なんですが、ならナビ:::NHK奈良放送局の取材が入る事が決まりました!
ならナビはこれまでにも取材に来てくれた事があるんですが(→「もっともっと関西」と「ならナビ」and more!: 出来杉計画)、再度取り上げてくれる事になりました!
ありがとう!
この日はメイン講師が龍神チェンソーカービング倶楽部事務局長をされている丹生さんで、受講生の中には遠方から来られる方もいますので、ちょうどいいスクールの紹介になりそうです。
放送日が分かりましたらまた書きますね。
なんだか吉野チェンソーアートスタジアム(講習会場)の連絡先を記した看板を作ってから問い合わせが増えたようで、もっと早く作っておけばよかったかな?
ちなみに上の大きな看板は昨年書道家の人が作ったもので、連絡先は先月僕が作ったもの。
蛇足かもしれませんがどなたかの参考になるかな?
上の看板の塗装はインウッドでカラーはナチュラルを使っています。
一年経ってよく言われているようにやはり黒ずんできました。
撥水性能はなくなってますが、塗装自体はまだ大丈夫です。
下の連絡先の方は、やはりインウッドでカラーはシエラ。
文字部は上下ともにホームセンターに売っている多用途(水性)のものを使ってます。
そうそう、材は杉です。
インウッドは「一度塗りでよい」「生木でもよい」というところが気に入って使っています。
でも、まあ良く調べてみると、他の塗料も宣伝文句が違うだけで中身はあまり大きくは違わないんじゃないかな〜と思っています。
| 固定リンク
「出来杉計画、メディア征服中!」カテゴリの記事
- 「NHKえぇトコ」黒滝村特集(2021.05.10)
- 笑い飯の哲夫さんと(2021.04.10)
- でき杉、テレビ出るってよ(2020.07.27)
- みえ森林・林業アカデミー講師の様子(2019.06.19)
- モンベル「アウトワード」に(2018.11.26)
コメント