今日は千葉大会か
気付いてみたら今日はチェンソーアートの千葉大会なんですね。
詳細は→フォレストベアクラブ
エントリーをみてみたら、ん〜スゴイ面々。
日本のトップが集結って感じです。
僕も年頭は出る気マンマンだったのですが、自分の都合を考えて断念しました。
エントリー費なんかも含めて参加しやすい大会なんでギリギリまで迷ったんですけどね〜。
これ見てるお近くの人は大会会場に足を運んでみて下さいね。
明日もやってるし。
最近は全然大会にもでてないけど、とりあえずまずは自分の仕事をしないとね!
それにしても千葉には行きたかった。
会いたい人もいるからさ〜。
次は滋賀の大会と言うかイベントですね。
高取チェンソーCLUB公式サイト
こちらは気軽に参加出来る楽しいイベントですよね〜。
奈良からは距離的にも近いし、また参加したいけど、今年はん〜、やっぱ難しいか。
吉野のスクールに来ている人がエントリーするって言ってたな〜、たしか。
楽しんで来て欲しいですね!
ホント最近は日本全国でチェンソーアートの大会やイベントが開かれるようになってきましたよね〜。
今後の展開が楽しみですな。
| 固定リンク
「チェーンソーアート(四方山話)」カテゴリの記事
- 丸太は安く買えたけど(2020.03.30)
- 吉野高校でチェンソーアート授業をしてきた(2019.10.11)
- でき杉先生2017(2017.11.17)
- でき杉先生@十津川村(2017.01.16)
- チェンソーアート先生(2015.11.16)
コメント
千葉大会を楽しんでまいりました♪(すまんの~!)
競技参加選手の気合もスゴイけどギャラリーさんのオークション品定めの荒い鼻息と気迫には正直オドロキました。
それに何よりフレンドシップパーティーの食材が美味しいことったらありません。
高取チェンソーCLUBさんから首に縄を掛けられちゃったんで滋賀にも行くことに・・♪
投稿: マインドカーバー | 2008/10/13 10:25
マインドカーバーさん、お久しぶりです!!
楽しまれたようで何よりです!
今回は関東勢が強かったのかな?
千葉はオークションも運営もいいですもんね!
(他が悪いというわけではもちろんないですけど)
滋賀に行かれるんですね。
僕も行きたいけど、行っても特に彫る物がないんですよね〜。
こっちでやる事もあるし。
その辺が難しい。。。
でも、みんなにあいたいなあ。
投稿: でき杉 | 2008/10/14 08:22