21世紀の山守
「山仲間」にリンクを追加しました。
詳しくはサイトを見てもらえれば分かるんですが、GPSを使った山林の管理が特徴です。
吉野森林管理サービスは、林業アドバイザーとして
山林の管理・育成や山林の調査・評価など
山林の管理が困難な方(時間的、物理的な問題で)
又は、山林の知識が十分でない方のお役に立っております。
つまり吉野林業でいうところの「山守(やまもり)」なのですが、GPSの導入等をみてると、これは「21世紀の山守」といった感じがします。
全国的にみたらGPSの導入っていうのはどーなんだろう?
ちなみにうちの森林組合では数年前から山林をGPSで管理し始めています。
吉野森林管理サービスのこれからに期待ですヽ(´▽`)/
| 固定リンク
« 今日は千葉大会か | トップページ | 林業ファンド »
「林業(四方山話)」カテゴリの記事
- 竹中大工道具館へ行ってみた(2024.11.19)
- 福島の森と木の親子体験オンライン教室2024(2024.10.17)
- 君は植林ぱちんこを知っているか(2024.08.03)
- ミーティングに使える 林業労働安全確保マニュアル 配布中!(2024.03.18)
- 奈良県吉野地域に伝わる杉皮採り(2023.08.23)
コメント