« 大会断念 | トップページ | STOP PRESS! »

2008/04/07

伊太祁曽神社で杉教育

♪春になるとこの川辺は桜が目一杯咲き乱れるんだ〜
というわけで家族3人でお花見がてら根杉太の杉教育のため、一路和歌山へ。
チェンソーアートジャパンのKGさんの奉納カービング見学です!

天気もよく、道中の桜を愛でながら伊太祁曽神社を目指します。
あいにく思っていた以上に道が混んでおり、やっとのことで到着すると、ちょうどショーは終わったところ
あらら〜。
Img_6490



KGさんの作品。


でも、根杉太の杉教育は諦めません。
Img_6491Img_6499





家でも根杉太は杉の積み木Img_6291

で遊んでおり、滑らかで優しい積み木の手触りとはまた違った感触を楽しんでおりました。


伊太祁曽神社にはKGさんが毎年奉納している干支作品が並べられており、また去年奉納した龍もあります。
(ちなみにこの龍の周りに木柵があるんですが、杉の赤身を使ったきれいな「作品」と呼べるくらいのものです。龍を見に行かれたら柵にも注目してくださいね)

この神社は木の神様をまつっていて、そこに杉の作品が奉納されていくのは林業に従事し、出来杉計画を進める僕にとっては非常に嬉しいものです。
なるべく毎年、参拝したいですね。


(おまけ)
Img_6505



くぐると厄よけになるそうです!


banner_03_thumb応援クリックよろしくね!

|

« 大会断念 | トップページ | STOP PRESS! »

チェーンソーアート(実演)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊太祁曽神社で杉教育:

« 大会断念 | トップページ | STOP PRESS! »