« かごしまの森林づくりをお手伝い | トップページ | もっとコーギー »

2007/06/18

コーギーのポスト

ここ最近、ずっと取り組んでいた作品です。
Img_5089(No.31)Img_5100(No.32)

この二つ共にポストとコーギーのバランスをどうするかで結構試行錯誤を繰り返して、時間がかかってしまいました。

こういった作品の場合、とにかくポストが難しいんです。
新聞の入るサイズにしようとすると、結構大きな材が必要になるんですよね。
サイズ、形、どのように口を作って、どのように取り出せるようにするかとか。
二つの作品、ともにコーギーの制作時間の倍くらいポスト制作にかかってしまいました。


このコーギーのポスト。
幸せや元気までも受け取ってくれるポストになってくれるかな。



banner_02_4_thumb更新がない間もクリックしてくれた方、ありがとう!

|

« かごしまの森林づくりをお手伝い | トップページ | もっとコーギー »

チェーンソーアート(作品)」カテゴリの記事

コメント

あ! コーギーだ!! コーギーだ!! コーギーじゃん!!!
と、コーギー好きにはたまらない作品です。
いいな、いいな~っ、と10回以上繰り返しアップにして見ちゃいました☆

32を見るとあんなに台の脚が薄く見えるが大丈夫なんだろーか?と思ってしまいますが、木って強いんだ。

郵便やさんのビックリした顔が見たいですね☆

投稿: まる | 2007/06/18 21:45

まるさん、こんばんは!

いや〜、このポストは難産でした。
でも、一つの壁はクリアした感じがあったので、次にまたポストをつくることがあったら、より上手く作れるかな〜。


「32」の脚はああいう風に材を使っている場合は強いんです。
それよりもポストの土台になっている部分が乾燥とともに弱くなってくるのは間違いないので、その辺の対策も考えないといけないんですよ。


コーギーを連続で作って感覚が残っているうちに、もうちょっと彫るつもりです。
おたのしみに!

投稿: でき杉 | 2007/06/19 21:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コーギーのポスト:

« かごしまの森林づくりをお手伝い | トップページ | もっとコーギー »