サプライズとは?
昨日予告した出来杉計画開始以来のサプライズですが、
それはの中にあります!!
中に入っているのは、!
「吉野の郷より 出来杉生活(1)」!!!!!
連載始めちゃいました。
これね、一年間12回の連載なんですが、なにがサプライズかと言うとこの連載。
ブログ出来杉計画の誌上版という位置づけなので、僕でき杉だけじゃなくて、ますますね杉も執筆しちゃいます!!
ますますね杉のファンなのに、なかなかブログに登場しないからヤキモキしていた皆様!
これから確実にますますね杉の文章を楽しむことが出来ますよ!
リレー執筆形式となっておりまして、一月号は僕、二月号はますますね杉という風に交代交代で執筆していきます。
最後の十二月号では僕とますますね杉に編集の方にも参加して頂いて鼎談形式で一年を振り返れたら良いと思っています。
この連載は一年間あるし、せっかくこのブログもあるのだから「出来杉計画」と「出来杉生活」をリンクさせるような遊びもできたらいいなと思っています。
この「出来杉生活」が読みたい!!という方は、全国林業改良普及協会/月刊誌(年間購読)から申し込んで頂けます。
これ安いですよ。だって一冊230円で年間購読しても3560円ですもの。
この価格で『出来杉生活』が読める上に林業・山仕事の話題も知ることができるんだから本当にお得ですよね。
んで、これはあくまでも考えとしてあるだけなんですが、『出来杉生活』を楽しみとして年間通して読んで下さるかたになんらかの出来杉計画からプレゼントができたらいいなと思っています。
(イメージは『なかよし』『りぼん』の全プレ)
ほんとまだアイディアの段階で編集の方とも詰めていないのですが、せっかくのこういった機会におもいきり遊ばないともったいないでしょ。
ぜひとも『林業新知識』を読んで下さい!
損はしませんよ!!
ランキングの上位に位置しているといろいろなお話を頂きます。応援してくれている皆様ありがとうございます! 今日もポチッとよろ杉ね。
| 固定リンク
「出来杉計画、メディア征服中!」カテゴリの記事
- 「NHKえぇトコ」黒滝村特集(2021.05.10)
- 笑い飯の哲夫さんと(2021.04.10)
- でき杉、テレビ出るってよ(2020.07.27)
- みえ森林・林業アカデミー講師の様子(2019.06.19)
- モンベル「アウトワード」に(2018.11.26)
コメント
すごいすごい!
いわゆる業界紙に連載を持つとはっ
ますますね杉先生にファンレター
書こうかな。
投稿: 祝い杉 | 2006/12/09 00:34
おめでとうございます~
林業新知識は、毎月購読しております。
この月刊誌は結構面白いんですよね~
愛読書です^^
ますますね杉さんも登場ですか~
これはますます楽しみだ!!!
投稿: 伊東 | 2006/12/09 07:42
おはようございます。
あっ!高取で聞きました。あの時はバカ話が多くて何を話したかあまり憶えてないな~。
そういえば 『コードネーム B太』もう少し待ってください。
諸事情で製作ができてません。一度製作したのですが 「別に難しく考
えずに」が結構難しいのです。あれを作った時は何も考えてなかったのが良かったんだけどね。
忘年会楽しんできてくださいね。
投稿: サワダラ | 2006/12/09 07:56
見ましたよ~新知識!おいらの現場で、よろスギ!が流行ってます。
投稿: げっ珍 | 2006/12/09 08:48
わ~ すごいなぁ!!!
最近、ますますね杉ちゃんが書いてなくてさびしかったのよ
読みたい
読みたい
読みたい
…でも 買わなきゃ 読めない
う う う
本がいっぱいで、家族から白い眼で見られているのに
(本は腐らないから捨てられないのね)
…業界誌だ どうする? ワタシ★
投稿: まる | 2006/12/09 10:43
いいのかなぁ?
> 損はしませんよ!!
・・・この一言を信じて購入手続きをしてしまったけど。
おまけに「プロが教える 森の技・山の作法」ってのも衝動買いしちまっただ(汗) なんせ、5000円超えると送料無料ってのが効いたもんな。 年甲斐もなく「無料」にゃ~滅法弱いのらった(笑)
投稿: 成瀬 | 2006/12/09 10:58
>祝い杉くん
「全員プレゼント」では祝い杉くんの知恵も貸して頂きたいと思うので、また改めて連絡します。よろ杉。
>伊東さん
購読されてたんですねー。
もう読んで頂けましたか? 今回はとりあえず紹介って感じで次のますますね杉からは全開で行きますんで、お楽しみに!
>サワダラさん
そっか、「B太」難しいのですか。
あのままでも十分良かったんですけど、実際に商品にしようとすると難しいのでしょうね。
>げっ珍さん
すでに読まれましたか! さすが早い。
流行発信基地として「出来杉生活」頑張ります!
>まるさん
たしかに業界誌は買いづらいですよね。
『生活』ではブログではほとんど書かない「想い」や「考え」を楽しく書いていこうと思っています。
う〜ん、どうしましょうか?
>成瀬さん
いや、成瀬さんなら損しないどころか大儲け(?)できますよ!
「林業新知識」というくらいだから、新しいネタがいろいろところがっていますんで、楽しく読めると思いますよ。
「プロが教える 森の技・山の作法」は僕も持っています!
送料無料最高!!
投稿: でき杉 | 2006/12/09 15:26
>皆様へ
最近夫の話題がたくさんありすぎて、私がブログに登場する機会が減ってきました!
雪が積もる時期になりましたら、私の出番がきそうです。
ネタを温存しておかなくっちゃぁ〜♪♪
投稿: ますますね杉 | 2006/12/11 00:04