チェンソーアートスクール用の作品
先週朝練しながら作っていたチェンソーアートスクール用の作品が出来ました。
吉野チェンソーアート倶楽部で行うチェンソーアートスクールについてはもうわかってくれてますか?
開校が12月3日。
以降3月11日、6月10日、9月15、16日と続きます。
スクールは4回で一通りの基礎的なことを終える予定です。
さて、今回僕が作っていたのは、3月に作る予定のログハウスと6月予定のウェルカムベアです。(No.152)
(No.153)
ログハウスは現在バーニングとカラーリングを施してあって、最終的にはもう一つ手を加える予定です。
完成したらupするので、お楽しみに!
スクールでも時間があればバーニングとカラーリングまでやりたいと思っています。
6月予定のウェルカムベアはデザインを変更するかもしれません。
ウェルカムベアの定番デザインはいろいろとありますからね。
そのとき(だって半年以上先だもの)の状況をみて判断したいと思います。
ちなみに12月は校長先生(福本会長<森の名人に選ばれました!>)によるちょっと変わったイス作り、9月は同じく校長先生によるイーグルの彫り方と自由制作を予定しています。
興味のある方はぜひぜひ右のリンクから「吉野チェンソーアート倶楽部」(やっぱり「倶楽部」)のサイトを見て下さいね!
このブログにどこから来たのかを解析すると「人気ブログランキングから」が一番多いのです。普段、接点のない方が見に来てくれるのは本当にうれしいですね! これからも応援よろスギおねがいします! あ、クリックもわすれずに、ね!
| 固定リンク
「チェーンソーアート(チェンソーアートスクール)」カテゴリの記事
- 梶谷哲也のチェンソーアートスクール?(2019.09.23)
- 今月の吉野チェンソーアートスクールはフクロウです(2018.03.02)
- 11月の吉野チェンソーアートスクール(2017.11.13)
- 吉野チェンソーアートスクール、ホームページ新設!(2017.05.11)
- 吉野チェンソーアートスクールホームページについて(追記)(2017.04.08)
コメント
初回に参加した川﨑です。お久しぶりぶりです。覚えているでしょうか?スクール情報今見ました。これは私が参加できるものでしょうか
前回はふくろうでしたね!詳細見ようと、吉野チェーンソーアートのHP見たんですが乗ってませんでしたよ。まだみたい・・・
おっちゃんもがんばろうとおもいますので、参加可能か聞きたくて・・・
ちなみに、私のログハウスは、夏に足を捻挫してしまい、じぇんじぇんすすんでましぇん。トホホ。。詳細知りたいと思いますので、覚えていてくださいな。以上
投稿: 川﨑です | 2006/10/30 22:36
川﨑さん、お久しぶりです。
もちろん覚えてますよ!
スクールはもちろん参加オーケーです!!
第一回講習会に参加してくれた方もすでに何名か受講されると聞いています。
もうすぐサイトの方も更新されると思うのですが、なにぶん管理人さんももいろいろと手がけておられるので。
僕のブログでも最新情報をupしていくので、これからもチェックしてみて下さい。
申し込みは倶楽部の方にお願いします。
あと、講習会時のテレビ取材なのですが、放送は未定です。。。
というかお蔵入りの可能性も。
これは仕方ないですね。
ブログ拝見しましたよ!
これからもちょくちょくのぞかせてもらいます!
投稿: でき杉 | 2006/10/31 19:53