カービングショー見学(松本晋平さん)
昨日は濃密な一日でした。
まず、朝から地域の人足(ま、草刈り)を手伝い、作品の納品へ和歌山県まで足を運びました。(ヘリコプターで運ぶ!で紹介したワンコたち)
次にその近所で僕の作品を置いて頂けるお店がありまして委託販売をすることになりました。
このお店の詳細はまた後日改めて紹介します。
と、一通り用事を終えて、これまた近所で行われていた松本晋平さんのショーを見学!
晋平さんは、僕と同じくチェンソーアート・ジャパンの契約カーバーです。
(大盛況!)
これまで晋平さんと一緒にショーを行ったことはあっても( こちらとかこちらも)、というか一緒にショーをしているから、晋平さんのショーを見たことがなかったんですよね。
やー、じっくり観察しましたよ。
「あー、これはこうやって彫ってたのか!」みたいな発見がたくさんあって、お得な気分。
こんな風にショーを見てるのは僕だけでしょうけど、お客さんの反応も凄く良くて作った作品は瞬く間に販売されて行きました。
改めてやっぱりチェンソーアートにはなかなかすごい力があるんだと実感しましたね、うん。
んで、このショーの見学の後、親しい仲間でお風呂に行って、ご飯食べてなにしてかにして、、、、日付が変わり、帰宅したのは27時をまわってました。。。
<続く>
| 固定リンク
「チェーンソーアート(実演)」カテゴリの記事
- バッテリーチェンソーでチェンソーアートできるのか(実演編)(2020.12.30)
- YouTubeにチェーンソーアート実演の動画があった(2020.12.25)
- チェンソーアート実演後半戦(2016.10.25)
- チャイムの鳴る森2016に参加してきた(2016.10.23)
- チェンソーアート実演の予定(2016.09.27)
コメント
たくさん手伝ってくれて、有難うございました。久々にワイワイ話が出来て楽しかったです。いやぁ~でも、世界大会の時の犬×2は良かったなぁ。
投稿: 晋平 | 2006/08/21 23:59
>晋平さん
あの暑さの中、本当にお疲れさまでした。
次の日、吉野でさっそく晋平さんの彫っていた文字の練習をしました。難しい。。。
次のショーに向けて練習します!!
投稿: でき杉 | 2006/08/22 22:29