« カービングショー見学(松本晋平さん) | トップページ | 日本経済新聞に載りました!! »

2006/08/20

吉野チェンソーアート倶楽部練習会08/06

<本日、二つ目の投稿です>

今日は吉野チェンソーアート倶楽部の練習会。
結局帰宅後3時間ほど寝て、準備をして練習会へ。
注文を頂いてるフクロウを一つでも多く彫らないと!

練習会参加者は6名。
先月の講習会に参加した方も来てくれました。
Img_3803(今日も暑かった!!)

僕はと言うと、暑さと寝不足でバテバテながらフクロウを二体仕上げました。
(写真を撮り忘れた)

これでフクロウは何体彫ったっけ?
Img_3776(No.111〜116。の他に1つ<No.117>と練習会の二つ<No.118、119>)
あと何体彫るんだったっけ? 



banner_03_thumb応援クリックよろしく!!

|

« カービングショー見学(松本晋平さん) | トップページ | 日本経済新聞に載りました!! »

チェーンソーアート(四方山話)」カテゴリの記事

コメント

昨日は、本当に暑かったですね、もう少しで熱中症に成りかけ?た様な暑さで頭の熱がナカナカ下がらずタオルを濡らして寝ました、本当に暑い中お疲れさんです、

投稿: 坂本です | 2006/08/21 18:37

>坂本さん
場所に日陰が無いですからね。
来月はもう少し涼しくなるかなあ。

本当にお疲れさまでした。

投稿: でき杉 | 2006/08/21 20:42

おーせーわーにーなりました。(井上順)
暑い中、私も勝手に睡眠時間4時間で
参加させてもらいました(笑)

1.チェンソーになれること
2.カービングバーを使うこと
3.頭の中のモノを形にすること

短い時間でしたが
全部おもしろいですねぇ・・・
出来杉計画に乗せられています。
これからもよろしくどーぞー

投稿: 祝い杉 | 2006/08/22 08:29

>祝い杉くん
チェンソーで彫る。なかなか面白かったでしょ。
まあ、カービングバーは必須です。
これで幅が広がること間違いなし。
また遊びに来てね。

投稿: でき杉 | 2006/08/22 22:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉野チェンソーアート倶楽部練習会08/06:

« カービングショー見学(松本晋平さん) | トップページ | 日本経済新聞に載りました!! »