「大阪ほんわかテレビ」観た?
「大阪ほんわかテレビ」どうでしたか?
短い時間だったけど、チェンソーアートや「切り株の動物園」に興味を持ってもらうには十分の内容だったと思います。
「ほんわかテレビ」をご覧になってチェンソーアートをやってみたい! 見てみたい!と思った人いませんか?
今月の22日(土)に奈良県吉野山のふもと(近鉄吉野駅近く)にてチェンソーアートの講習会を開きます。
今回の講習はチェンソーを使ったことのある方が対象ですが、見学も可能ですので、観光がてらぜひとも足を運んで下さいね。
詳しくは こちらをご覧下さい。
番組で紹介された「切り株の動物園」の場所は奈良県吉野郡黒滝村の「きららの森・赤岩」という宿泊施設の手前の駐車場にあります。
黒滝村の道の駅(吉野路309)には僕のチェンソーアート作品が販売されていますので、興味のある方はこちらも覗いてみて下さい!
番組を見ての感想や質問がありましたら気軽にメール下さいね。
(メール送信は左にあります)
関連記事:
| 固定リンク
「出来杉計画、メディア征服中!」カテゴリの記事
- 「NHKえぇトコ」黒滝村特集(2021.05.10)
- 笑い飯の哲夫さんと(2021.04.10)
- でき杉、テレビ出るってよ(2020.07.27)
- みえ森林・林業アカデミー講師の様子(2019.06.19)
- モンベル「アウトワード」に(2018.11.26)
コメント
見ましたよ。うん、凄いですねー。
「スモキー」のBGMでのカービングがかっこよかった。ナイス編集。
切り株の動物園が名所になるといいですね。山と木材の利用方法が一度に見られるところが素晴らしいと思います。「21世紀型環境テーマパーク」って感じですね。
投稿: サワダラ | 2006/07/17 08:02
>サワダラさん
テレビなかなかサクッっとまとまっててよかったですね。
これでまた我が村に足を運んでくれる人が増えてよかったです。
もっといろんな人にこの「テーマパーク」を知ってもらえるようにしたいですね!
投稿: でき杉 | 2006/07/17 20:52
近所の町が浸水しているけれど、我が家は無事!なmiyumiyuです!!
今日友だちからメールが来て、
「ますますね杉さんの旦那さんがほんわかテレビに出てたよ!!」
って言ってました。
いいなあ。私も観たかった・・・
両親はビデオの録画ができないからなあ;;
残念です!!
投稿: miyumiyu | 2006/07/18 13:13
>miyumiyuちゃん
今回のほんわかはなんかあんまり夫の顔映り良くなかって〜ん。(今回もやっぱり私は映ってないの)
でね、テレビや新聞のおかげで有り難いことに私は対応に追われてるんだけど。
私にもスポットライトあててほしいなぁ。。。
投稿: ますますね杉 | 2006/07/18 18:26