「せやねん!」ロケ終了!
やー、ここ数日書いていたテレビ番組のロケが無事終了しました!!
うん、楽しかったです。芸人さんはやっぱり凄いね。
さっそく。
事の発端は、せやねん!に「ピンときたら激写メール」というコーナーがあり、これに僕の切り株アート作品が投稿された事から始まりました。
んで、この不思議なものを作った人を捜しに出演している芸人さんがやってくる、と。
さらに最終的には、記念に芸人さんにも切り株アートを残してもらおう!ということです。
さてさて、我が村を尋ねてくれた芸人さんとは誰でしょう。
2人、わかるかなあ。
これは僕が普段、作業しているところです。
ちょっとここで練習してから切り株アートしにいくという設定。
残念ながら、ここでたむらけんじさんはケツカッチンのため、大阪へ戻りました。
僕がメインで、きんに君も手伝います。
何を彫ってるかは、わかりますよね。
とと、ここで時間がきてしまいました。
結局最後までは完成せず。
残りは僕が仕上げて番組に写真を送る手はずになっています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
と、まあこんな感じでした。
「よくわからない」って?
それは番組を見てのお楽しみ!ということで。
放送予定は今週土曜日の18日です!!
ぜひぜひ見て下さいね。
ちょっと、今回の感想を。
たむらさんときんに君のスケジュールが一杯で直前までどうなるか分からなかった今回のロケ。
僕自身も準備らしい準備もできずに、どうなるのかなあと思っていたのが本音で。
でも、
やっぱり芸人魂というかオーラというか、あのテンションを一気に上げていって物事を乗り切ってしまうのは流石とうなるしかありませんでした。
二人ともすげえいい人でとってもやりやすかったです。これ、ほんとに。
スタッフの方も気さくでリラックスして出来ました。
僕はロケ中ずっと笑ってて、そのまま終わってしまったような。
さあさあ、放送が楽しみですな!
(あ、早く「筋肉」完成させないと!)
| 固定リンク
「チェーンソーアート(切り株、スタンプカービング)」カテゴリの記事
- メタセコイアのその後(2012.08.18)
- 槙花前の一仕事(2010.07.21)
- フォレストアドベンチャーのスタンプカービング(2008.11.05)
- 3年目の草刈り(2008.05.27)
- 松食い虫にやられて(2007.12.16)
「出来杉計画、メディア征服中!」カテゴリの記事
- 「NHKえぇトコ」黒滝村特集(2021.05.10)
- 笑い飯の哲夫さんと(2021.04.10)
- でき杉、テレビ出るってよ(2020.07.27)
- みえ森林・林業アカデミー講師の様子(2019.06.19)
- モンベル「アウトワード」に(2018.11.26)
コメント
録画予約しておきました。
この芸人お二方、アウトドア、チェンソー系に時々
登場されますね。
我々もお世話になってます!
投稿: ひが@Craftech | 2006/03/14 08:37
>ひがさん
おっ、早速。
僕も録画予約しないといけないな。
このコーナーは観た事無いけど、何分くらいやるんでしょうね。
楽しみです!
投稿: でき杉 | 2006/03/14 18:56