楽しい一日。
今日は午前中に山土場へ短コロを頂きに行ってきました。
大きさ分かるかなあ。
手前のやつは60〜70cmくらいあります!
人力ではとても無理なので、ユニックでトラックに積んでもらいました。
もうなにもかも感謝です。
約110年生の年輪の詰まった最高の吉野杉です。
一生懸命彫らせてもらいます!!
んで、午後からは例のやつ。切り株アート。
(名付けて「自然暮らしのイーグル」No.50)
このデザインは初めて作ったけど、予想以上に難しかった。
躍動感が出ないんですよね。
丸太の太さも30cm弱しかなかったとは言え、研究が足りなかったかな。
日曜日という事で、本当に多くの方がこの「切り株アート」を見に来てくれました。
「凄いっ!」って言ってワーと拍手してくれた女性の方々。
一緒に記念写真を撮ったご家族さん。
切り株にくっついてるチェーンを持ち上げて写真を撮る人。(これが一番多いです!!)
クマの背中が哀愁が漂っていてセクシーだと言ってくれる方。
もうその他にも大勢!
やっぱりこういう反応が聞けるのは、なんともうれしいですね。
これから村は観光シーズン。
残りの数株、面白い楽しい作品を作りたいと思います!!
| 固定リンク
« 久しぶりに行ったら | トップページ | 山中兄弟 »
「チェーンソーアート(切り株、スタンプカービング)」カテゴリの記事
- メタセコイアのその後(2012.08.18)
- 槙花前の一仕事(2010.07.21)
- フォレストアドベンチャーのスタンプカービング(2008.11.05)
- 3年目の草刈り(2008.05.27)
- 松食い虫にやられて(2007.12.16)
コメント