株をやってよかった。
タイトルを勘違いしてはいけません。
僕の場合の「株」は「切り株」です。
その切り株に彫刻を施したんですが、やっぱり雨ざらしなので痛んでくる事が悩みの種でした。
早急に防腐処理を、とは思っていたのですが、なんといってもその費用と行う時間がない。
村内で声をかけて協力してくれる方を募ろうかなと思っていたんです。
つい昨日まで。
今朝一本の電話があり、それはなんともうすでに村の方が防腐処理してくれたという内容でした。
もうびっくり。
だって昨日草刈りしに現場に行ったんですから。
ぜんぜんわからなかった。
透明の防腐剤を天気が良い時に塗布してくださったらしいです。
現場でごそごそといろいろやっていると、多くの村の方が立ち止まって声をかけてくれます。
いやあ、もうほんとにこれやって良かったな、としみじみ思います。
まだ完成してないけど。
ちょっと予定変更で、「出来杉株計画」一気に進めていきますんで、みなさんよろしくです。(といっても山仕事の合間だから牛歩です)
| 固定リンク
「チェーンソーアート(切り株、スタンプカービング)」カテゴリの記事
- メタセコイアのその後(2012.08.18)
- 槙花前の一仕事(2010.07.21)
- フォレストアドベンチャーのスタンプカービング(2008.11.05)
- 3年目の草刈り(2008.05.27)
- 松食い虫にやられて(2007.12.16)
コメント