目指したいもの
横のカテゴリーに「犬のいる風景」ってありますよね。
僕がこれをはじめるきっかけになった本があります。
それが、これ。
茶色のくまのぬいぐるみ「ブラウン」。
このコの写真集です。
初めてヴィレッジ・ヴァンガードで立ち読みしたとき、もうびっくり!!
「生きてるみたい」とかじゃなくて、もう完全にブラウンの感情を感じるわけです。ぬいぐるみなのに。
ブラウンに対する「家族」の愛情も写真から十分に受け取れます。
「ああ、オレも自分の作品でこういうことできないかな」
で、はじめたのが、「犬のいる風景」だったというわけです。
ブラウンの写真集のように、ファインダーを覗く者と被写体の「いい関係」がにじみ出るような「作品集(犬のいる風景)」にしたいです。
この「ブラウンダイアリー」は現在まで4冊出ています。
どれも趣向をこらしていて、抜群のかわいさですので、ぜひ手に取って読んでみて下さい。
個人的には、2冊目が好きかな?
「ブラウンダイアリー」のホームページはこちら→brown diary
| 固定リンク
「チェーンソーアート(四方山話)」カテゴリの記事
- 丸太は安く買えたけど(2020.03.30)
- 吉野高校でチェンソーアート授業をしてきた(2019.10.11)
- でき杉先生2017(2017.11.17)
- でき杉先生@十津川村(2017.01.16)
- チェンソーアート先生(2015.11.16)
コメント