« チェンソーアート参考図書 | トップページ | 良書だった! »

2005/12/06

究極のチェンソー、至高のチェンソー

究極、至高のチェンソーといえば、
完璧に目立てされたチェンソーでしょう。

目立ては難しいですよね。
そのチェンソーの目立てのプロが書いた本がこの本。
IMG_2874
著者の永戸太郎氏は今年お亡くなりになったようです。
しかし、永戸氏の技術は永遠でしょう。
僕も目立てには非常に苦労して、チェンソーを使い始めて丸5年。
いろんな目立てを試して試行錯誤しました。
今年、この本と出会いやっと自分なりの目立てを確立出来ました。

僕はこの本、県の林業施設で購入しました。
チェンソーの講習(伐木等の業務に係る特別教育)を行っているところなら購入出来ると思います。
そうそう、チェンソーの講習の時に観るビデオ。
ここで永戸氏がチェンソーの目立てについて語っていましたね。

|

« チェンソーアート参考図書 | トップページ | 良書だった! »

林業(チェーンソーの目立て)」カテゴリの記事

コメント

永戸先生、お亡くなりになられたんですね。

直接指導して頂いた者として大変残念に想います。

ご冥福をお祈りいたします。

20年以上も前に兄弟3人だけの特別指導が思い出されます。

投稿: にしま | 2005/12/06 22:00

>にしまさん
 直接指導して頂いていたのですか。
僕はビデオでしか姿は拝見していませんが、目立てに対する本気度が伝わってきました。

投稿: でき杉 | 2005/12/07 20:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 究極のチェンソー、至高のチェンソー:

« チェンソーアート参考図書 | トップページ | 良書だった! »