木目注目!!
もう年賀状は書き終えましたか?
クリスマスも杉、いよいよ年末って感じですね。
が、
僕の犬作りは止まりません。(ラブラドールレトリーバー。12号)
このわんこの見所は木目。
ナナメでしょ。
丸太をナナメにカットしてから彫っているんです。
こうすると、お座りしてる犬を細い木でも作ることが出来るんですよね。
ちなみにこの作品は、丸太を4つに割って20センチ四方の大きさにしてから彫っています。
この、木をナナメに使って犬を彫る方法は、Onopee's chainsaw Carvingの小野沢さんにヒントを頂きました。
この丸太をナナメに使って彫る方法で、もうちょっとワンコを作ってみようと思っています!
| 固定リンク
「チェーンソーアート(作品)」カテゴリの記事
- 奈良県十津川村の「空中の村」にチェンソーアート(2021.09.28)
- HIDA FURNITURE X 出来杉計画?(HIDA東京ミッドタウン店)(2019.05.09)
- 6年ぶりのメタセコイア(2018.04.11)
- 奈良県王寺町の雪丸をチェンソーで彫ってみた(2016.11.07)
- チェンソーベンチ(2016.08.12)
コメント
なんだか年末になっていよいよ本命の作品が出てきました ( 笑 ←ラブラドール&ゴールデン好きなもんで)
一連のわんこ達、飾る場所は雨のあたる屋外ぢゃなくて、玄関の中にして欲しいですね。
投稿: 成瀬 | 2005/12/26 21:02
>成瀬さん
ラブラドールやゴールデンは、愛玩犬のような愛らしさとはまた違って、いかにも「犬!」と言った感じで僕も好きです。優しいですしね。
>一連のわんこ達、飾る場所は雨のあたる屋外ぢゃなくて、玄関 の中にして欲しいですね
これは「出来杉作品三ヶ条」の一つ「直射日光を避け、雨のかからない所に置くべし」を遵守して頂くようにしています!
投稿: でき杉 | 2005/12/27 17:21