« 357xp | トップページ | コマツゼノア3700 »

2005/04/20

キャバリア!

CIMG1027
はじめての看板制作。
看板部分もすべてチェンソーだけで仕上げています。
気合いを入れて作っただけに、左目のところに木の痛みが出てしまったのは残念。
依頼主の方は、快く受け入れてくださったので安心しました。
丸太から彫りだすので、こういうことがありうるとはいえ、なるべく注意しないと。

依頼をくださったのは、兵庫県西宮市でどうぶつの病気を治している方です。
どうぶつ気功院 http://homepage3.nifty.com/yoshiikikouin/
「病は気から」というのは、人も動物も同じなのでしょうね。

僕もこれからも気を込めて、作品を作っていくぞ。
次も犬を作る予定。

|

« 357xp | トップページ | コマツゼノア3700 »

チェーンソーアート(作品)」カテゴリの記事

コメント

あらら!!
私の自宅からすぐのお医者さんですよ、この方。
車で10分くらいで行ける距離です。

この前も、すぐ近くの歯医者さんに行って歯にカービング
してもらいました。(笑

世間は狭いですね!

投稿: ひが@Craftech | 2005/04/20 23:03

可愛らしいですね!
節?も味と言うことでよいのではないでしょうか。
木の中は読めませんからね。

ところで、もう納品はお済みでしょうか?
まだなら26日に栗田師匠が来られて一杯やるので、無理矢理納品日変えて参加しません?(笑

投稿: 塚っち | 2005/04/21 09:55

え〜〜〜〜っ!?
世間は狭いというか、なんというか(絶句

どうぶつ気功院さんは、僕が作品をおろしている道の駅で作品を二つも購入してくださり、看板の注文も入れてくれたのです。
院には僕の作品が3つもあることになります。

ひがさんともついこの間、知り合うことができたところですもんね。
いやいや。
(ひがさんの車はエクストレイルですか?)

塚っちさん、もう納品は済ませてしまったのですが、栗田さんがこちらに来られると。
それは興味深いです。
予定など別途メールいただけますか。

投稿: でき杉 | 2005/04/21 20:21

私の車はホンダのHR-V(5ドア)です。
エクストレイルではありません、残念。(笑

この間、ステージ裏に止めてあったのを見たんですか?
時々エクストレイルと間違えられますが、HR-Vの方が
大分小さいです。値段も・・・(汗
後ろ姿が似てるようですが。

ウチにはペットが居ないので、どうぶつ気功院さんに
行く機会が無いんですよね。
西宮にお寄りの際は連絡してくだい。

26日の件は塚原さんに任せました!

投稿: ひが@Craftech | 2005/04/21 23:27

なかなかいいかんじの看板ですね。でき杉さんの作品、いいなあと思います。
以前テレビで有名なデザイナーが自分のデザインの仕事と似ている仕事はすし屋だと言ってました。うまい寿司屋はさっと切ってさっとだして、ぱくっと食べる。そしてうまい!と感じる。切れない包丁でねちねち切って、何度も握り直されたらおいしくないでしょと・・・
このうまい寿司屋のかんじ、でき杉さんの作品にあるなあと勝手に思っています。

投稿: 狩杉 | 2005/04/22 09:00

ひがさん。
そうです、ステージ裏を見て、「エクストレイルだ」と思ってしまいました。僕がエクストレイルだったので。
荷物をたくさん入れたいと思ってこれにしたのですが、もっと大きいのにすればよかったかなあぁぁ。(汗

狩杉さん。
実は結構ねちねちやってるんですよ。。。
自分の中で、「あるべき姿」が決まってないんでしょうね。
カービングする姿もその作品もシンプルで美しくなるように精進します。

投稿: でき杉 | 2005/04/22 20:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャバリア!:

« 357xp | トップページ | コマツゼノア3700 »